学校給食に緑工房のきくらげ登場! 鳥取市の学校給食に緑工房のきくらげを使っていただきました 毎月19日は「食育の日」鳥取市 学校給食センターの献立に、なんと緑工房のきくらげを使っていただきました 2021.12.29 緑工房のみどり日報
2021年7月14日放送 「ガッテン!」(NHK)で特集された国産生きくらげの魅力をどーんとご紹介! 2021年7月14日、NHK「ガッテン!」にて、ついに「国産生きくらげ」が登場! 独特のぷりぷり食感、驚くべき栄養素、味がないという国産生きくらげの3つの謎を紐解いていきます! 2021.07.12 緑工房のみどり日報
\自分で1からきくらげを育てる!?/エキスパート向け栽培キットできくらげ栽培をじっくり楽しもう! エキスパート向け栽培キットは、きくらげがニョキニョキ生えてくる切り込みを入れるところから栽培をスタートします。難易度が高く育てる期間が長いけれど、栽培をじっくりと楽しめます! 2021.07.06 緑工房のみどり日報
\きくらげで健康生活はじめよう/美容&健康にうれしい「きくらげ」の栄養と効能をご紹介! きくらげにはビタミンDや食物繊維など健康な体づくりにうれしい栄養がたっぷり!食物繊維・ビタミンD・ミネラルたっぷりなうえ低カロリーでダイエット中の方に大変おすすめです。 2021.06.19 緑工房のみどり日報
\6月20日は父の日/父の日は栄養たっぷり健康食材きくらげをプレゼント! いつもお世話になっているお父さん、遠くに住むお父さんの健康を考えて、今年はさまざまな栄養価を誇るきくらげを贈ってみませんか? 2021.06.08 緑工房のみどり日報
\新しい栽培キット誕生!/2021年は2種類のきくらげ栽培キットを販売スタートします 緑工房の純国産きくらげ栽培キット販売スタートです。届いてすぐに採れたて生きくらげを体験したい方におすすめな「初めての方向け栽培キット」と、育てる楽しさを味わいたい方におすすめな「エキスパート向け栽培キット」です。 2021.06.01 緑工房のみどり日報
きくらげ栽培の質問にお答え!~きくらげ栽培中のお悩み編~ きくらげ栽培のよくあるお悩みで「栽培中のお悩み」についてお答えします。きくらげについている白っぽいものはカビ?苗ドームはずっとかけっぱなしでいいの?切れ目によってキクラゲの成長がバラバラなのはなんで?など 2021.04.16 FAQ
きくらげ栽培の質問にお答え!~水やりのお悩み編~ きくらげ栽培のよくあるお悩みで「水やりのお悩み」についてお答えします。水やりの頻度は?きくらげ栽培ブロックの中まで水が染みなくて大丈夫?など 2021.04.09 FAQ
大切な方への春の新生活応援ギフトに|緑工房の国産肉厚きくらげはいかがですか? 春の新生活応援ギフトに緑工房の国産肉厚きくらげはいかがですか?風味にクセのない乾燥キクラゲや植物や栽培が好きな方にはきくらげ栽培キットなどがおすすめです。 2021.04.03 緑工房のみどり日報
きくらげ栽培の質問にお答え! ~きくらげ栽培スタート前のお悩み編~ きくらげ栽培のよくあるお悩みで「きくらげ栽培スタート前のお悩み」についてお答えします。きくらげ栽培を始める前に準備するもの、育てる場所や栽培環境について、きくらげ栽培ブロックの外側のビニールは外すの?など 2021.03.26 FAQ