
【きくらげの準備ガイド】生・乾燥きくらげの下準備・戻し方・調理
きくらげには生きくらげと乾燥きくらげの2種類がありますが、それぞれ下処理などの準備が変わってきます。このブログでは、生きくらげと乾燥きくらげ、それぞれの正しい下準備の方法をお伝えします。

【きくらげ冷蔵・冷凍保存ガイド】コリコリ食感も残して長持ちさせる保存のコツ
きくらげの保存を少し工夫することで、通常より長持ちしたりきくらげ特有の肉厚コリコリ食感もキープすることができます。このブログでは、冷蔵保存・冷凍保存それぞれの保存のコツをお伝えします。

毎月19日は「食育の日」鳥取市の学校給食に緑工房のきくらげが登場しました !
2021年12月19日、鳥取市学校給食センターの献立に緑工房のきくらげを使っていただきました。
鳥取市学校給食センターでは、毎月19日食育の日に「とっとりふるさと探検」として地元の食材を活用した献立を提供されています。
12月の食材として、数ある鳥取市の素晴らしい食材の中から緑工房のきくらげを選んでいただきました(^^)

【満天☆青空レストラン うまい!おせち2021】で紹介のきくらげレシピ「きくらげと油麩の土佐煮」
【満天☆青空レストラン うまい!おせち2021】で紹介された「きくらげと油麩の土佐煮」のレシピです。だしのしみ込んだ油麩ときくらげがたまらなくおいしい一品です。にんじんやかぶで彩りも華やかに。

さくさくきくらげ入りメンチカツのレシピ~鉄腕DASHで紹介
「ザ!鉄腕!DASH!!」で、きくらげのお料理「きくらげ入りメンチカツ」が紹介!番組の情報をもとに緑工房で「きくらげ入りメンチカツ」を作ってみました。レシピも公開!

【満天★青空レストラン】きくらげとひき肉の和え麺
【満天★青空レストラン】で紹介されたきくらげとひき肉の和え麺のレシピです。家にある材料でさらに簡単に作れるようにアレンジしました♪

【満天★青空レストラン】肉厚きくらげの刺身風~ぷりぷりこりこり食感がくせになる!
【満天★青空レストラン】で紹介された肉厚きくらげの刺身風のレシピです。ビタミンDたっぷりきくらげのぷりぷりこりこり食感がくせになります。

【満天★青空レストラン】きくらげと玉子の中華炒め
【満天★青空レストラン】で紹介されたきくらげと玉子の中華炒めのレシピです。きくらげ+卵でビタミンDがダブルで取れます!

きくらげたっぷり♪子ども喜ぶお手軽天津飯
お昼ごはんにもパパっと作れる簡単天津飯。きくらげの入った甘酢あんで、ごはん少なめでも充分満足♪

あさりときくらげのうまうま♪ワイン蒸し♪
あさりのだしをたっぷり吸いこんだきくらげとキャベツがくせになる洋風おつまみ。ビタミンDたっぷりの生きくらげと砂抜きしたあさりがあれば5分で簡単!